こんにちは!
天気がいいと無性に出掛けたくなってしまうにゃいこです。
久しぶりに雲ひとつない青空となりましたね^^
先日高山市の桜開花情報をブログの記事にしました。
私の周りからも「桜が咲いてきてるみたいだよ~」と話を聞きましたので
写真を撮ろうと外に出てみました!
飛騨高山の桜の名所といえば?
古い町並みからすぐ!真っ赤な色彩映える中橋周辺
ほとんどの観光客の方がここに足を運ばれます、古い町並み周辺。
高山市民の私はまず用事がないとなかなか行かないものなのですが・・・w
意を決して行ってみました、中橋へ!!
わぁーーーーーお、ものすごい数の人人人ぉーーーーー!!!
一体ここはどこなんだろうと思うほど外国の方がいましたw
さくらは、というと・・・
宮川沿いに綺麗に咲いていました☆
満開かなぁ~と思ったのですが
高山市公式観光サイトのHP発表では7分咲きとのことです。
宮川沿いにはベンチがいくつか並んでいますので、
座ってゆっくり眺めるもよし、川沿いを歩きながら眺めるもよし。
ベンチに座って缶ビールを飲みながら桜を楽しんでいるカップルを見かけました^^
Good ideaですねー!私もそれやりたーーい!!
中橋周辺の桜は4月末ごろまで見ることができそうです。
夜お出かけになる方はぜひライトアップされた夜桜を楽しんでくださいね♪
高山駅から車で約10分、市民の憩いの場♡宮川緑地公園
さて、少し車で移動してやってきました、緑地公園!
こちらは無料の駐車場があるのですが、日曜日ということもあり満車でした。。
特に駐車場の係がいるわけでもありませんので自由に停めるスタイルなのですが
がんばっても30台くらいしか入らないスペースとなってます。
しかも入口が狭く車がギリギリすれ違えるほどの幅ですので
大きい車で行かれる方はご注意ください。
私も時間がかかりましたが何とか車を停めて、いざ出陣☆
さすが緑地公園、本格的にお花見を楽しまれる方がたくさんいらっしゃいました^^
さくらは、というと・・・
宮川緑地公園は満開でした♡
写真からご覧いただけるように、緑地公園には芝生がありますので
シートを敷いてピクニック気分でお花見したり
その周辺でお子さんを自由に遊ばせることも可能です!
公園のすぐ近くに川が流れており、暖かい日は川に入って遊ぶこともできます。
(必ず大人の方同伴でお願い致します☆)
少し見づらいかもしれませんが、万人橋を挟んで反対側にも写真のような場所があります。
こちら側はスケートパークとなっておりアイテムがいくつか置いてあります!
スケートボードやBMXをされる方用に解放されていますので、ぜひトライしてみてください。もちろんそうでない方も入れますよ☆
こちらは駐車場の様子です。車がいっぱいですねー!
緑地公園の桜はお天気が崩れなければ1週間弱楽しめるのではないでしょうか。
まだまだ風が冷たい日が続いていますが
皆さんもこの機会にぜひ足を運んでみてくださいね♪
にゃいこё
photo by nyaico
*写真の無断転載は禁じられています。