ごきげんよう☀︎ aico☻*です!
↑ 6月になったので挨拶を変えてみましたw
今日から新しい月の始まりですね!6月というと梅雨でジメジメした日が多いように感じますが、気持ちも新たにがんばりたいと思います♪
さて、aico☻*のブログ名物(?)となっております【女のひとり旅】シリーズw
今までこんなお話を書かせていただいてます☟
高松市内で1泊し、翌日JR高松駅から善通寺駅へと向かいました。
なぜかって??
この旅で香川県に来たのはパワースポット巡りをするためだったからです!
というわけで善通寺近くのゲストハウスに宿泊することに決定。
そのお宿が素敵で感動したので紹介します♡
居心地が良すぎる、ちょっとアートなゲストハウス
☝︎こちらのサイトを参考にさせていただきました!
今回気になったのは、ゲストハウス・おへんろ宿【風のくぐる】。
ホームページからもうすでにセンスの良さそうな感じが伝わってきます!!
兎にも角にも早速予約。
風のくぐるさんのHPには予約専用ページがないため、電話かEメールでの予約となります。私はメールで問い合わせしましたが速攻でお返事いただけました!安心☆
アクセス
・公共交通機関の場合
JR高松駅から電車1本で移動が可能です!最寄りはJR善通寺駅。
土讃線特急なら高知行へ乗車し5駅、所要時間38分。運賃は1830円。
予讃線なら琴平行へ乗車し9駅、所要時間47分。運賃は760円。
鈍行の場合は40分間隔で電車が出ています。
・車の場合
JR高松駅付近から移動の場合、高松自動車道経由で所要時間40分。約34km。
高速道路を使わない場合、国道11号線経由で所要時間55分。約35.5km。
宿には駐車場が完備されています。
ゲストハウス外観
JR善通寺駅から徒歩10分ほど、県道24号線沿いにありました!
すぐ近くにファッションセンターしまむらがあり見つけやすいです。
ゲストハウス・おへんろ宿【風のくぐる】。
木製の看板がかわいい。
正方形の箱型の建物に大小いろんなサイズの窓がついている不思議な外観です。
2014年の12月に建築されたばかりとあって綺麗ですね!
外観を見て内装がもっと気になってしまい、チェックインと共に中へお邪魔します。
ゲストハウス内部
ドキドキしながら中へ!
わぁぁぁぁぁああああああ♡
女子なら絶対テンション上がるやーつですよ!これは!
オーナーさんが少し用事があると出て行かれたので待たせてもらいつつ、写真を撮らせていただきました。
玄関入ってすぐにある大きなダイニングテーブルとキッチンカウンター。
宿泊者が調理をすることはできない様ですが、希望であれば朝食はオーナーさんが作ってくださるそうです♡夕食は近くのレストランで済ますか、テイクアウトできるものを買ってこちらで食べてもOK、とのことでした。
インテリアのセンスが素晴らしい◎
少し見づらいですが▽の旗に「かぜのくぐる」と書いてあります。
中庭があり上を見上げると・・・
空が見えるのでした!!(この日は生憎の曇り空。。)
大きな黒板には宿泊者の方々が書かれたメッセージがたくさん!
電子レンジ、トースター、お茶やコーヒーが用意されており、こちらは全て無料で利用して良いそうです☆
香川県に関する本や雑誌、パンフレットが置いてあり情報収集をするのにももってこい。旅をする側としてはありがたいですね!
気になるお部屋は?
階段で2階に上がるとお部屋がありました。
廊下も木材を基調とした暖かみのある内装。
そして案内されたお部屋はこちら☟
「ぶっかけ」!!!香川県ならではのネーミングですねw そのほかに「釜たま」「かけ小」「釜あげ」などがあります。部屋の名前忘れなさそう!www
扉を開けると・・・
カーテンで仕切られた真ん中の空間にちゃぶ台と座布団がありました。
お部屋は、というと・・・
2段ベッドのようになっていますが、このお部屋の上下がドミトリー1人用として利用できるとのこと!これはドミとしてはかなり広い〜♡
(友人同士でドミを希望の場合は2人で上下を使用するようになっているみたいです。)
テレビ、読書灯、セーフティーボックス、ゴミ箱、ハンガーが用意されています。
ベッドの横に窓があるため圧迫感がなく快適な空間でした!
そのほかの共有スペース
階段をのぼってすぐのところに【旅の本とパソコンスペース】があります。
書籍は香川県にまつわるものから、旅本、小説、手相の本と様々!これだけたくさんあればひとりでも退屈しませんね♪
冷蔵庫は自由に使用でき、こちらにも無料の紅茶やコーヒーが用意されてます。
お手洗いは男女別に1つずつ。1階にもあります。
とっても清潔で綺麗でした☆
階段を降りてすぐ左手に入ると洗面所とお風呂があります。
かわいい水玉のタイル貼りのお風呂♡2〜3人入れそうなくらい広いです!
こちらが洗面所。ドライヤーも用意されていました。
風のくぐる、驚きのサービス
こちらの宿に伺って驚いたサービスがありました。
それは洗濯機・乾燥機の使用が無料ということ!!
しかも洗剤まで用意してくださっています。神様♡!!!
洗濯ってお遍路さんやバックパッカーにとって煩わしく大変なんですよね。これは本当にありがたい、旅人の気持ちを考えたサービスだと感激しました!
そしてもうひとつ。ホームページに書かれていなかったので自ら問い合わせをしたのですが、チェックイン前の荷物預かりもOKだそうです!助かりますね!
宿泊してみた個人的感想
まず"日本にこんなに素敵なゲストハウスがあるんだと感銘を受けた"というのが最初に伝えたいことです!
ゲストハウス自体のインテリアとか内装も素晴らしくおしゃれだし、お部屋も本当に快適でぐっすり寝ることができました。
でもそれ以上にスゴいのがオーナーさんのお客様に対する気遣いなんです!!
上に書かせていただいたサービス以外にも、お客さんひとりひとりに声をかけて予定を聞き案内をしてくださったり、会話をしてコミュケーションを取ったり、その方の旅がもっと良くなるように心がけていらっしゃるように感じました。
ゲストハウスって言うと「簡易宿泊所」みたいなところもあって、安い代わりにサービスなんてないってゆうところが多いのです。(海外も然り)
でも「風のくぐる」さんは違いました。日本の「おもてし」を感じることができる温かいゲストハウスでした。
近年お遍路は日本人だけでなく外国人にも人気となっていて、宿泊されている方の中にも外国人が多数見受けられました。お遍路はとても体力を使う修行ともとれるものなのですが、こんな素敵な宿に泊まったら疲れもきっと癒えますね!
オーナーさんに心遣いは海外からのお客さんにも伝わっているはずです。
こちらはにゃいこイチオシのゲストハウスとなりました!!!!
1泊あたりのお値段は?
ドミトリーで1泊1名3000円(税込)です。このクオリティーでこのお値段は安いですよ!!
ドミトリーの他に個室で2名〜4名用のお部屋も用意されています。
+500円で朝食をつけることも可能です☆
まとめ
こんぴらさん・善通寺に1番近いゲストハウス【風のくぐる】を紹介しました。
ここめっちゃ好きです、個人的に♡
友達をつれて一緒に行くのもいいなぁ〜と思ってます。
気になった方はぜひこちらをチェック☟
ブログランキング参加してます!
ぜひぽちっとお願いします♪
aico☻*
*画像の無断転載は禁止されています。